【猫のトイレ】どれを選べば良いの?おすすめの猫トイレを紹介



猫のトイレはどれがいいのか?
猫トイレには様々な形状のものが発売されています。

猫トイレの種類

一般的なオープンタイプのトイレ

一般的なオープンタイプの猫トイレです。
猫砂が飛び散りにくいように壁が高く作られていたり、
縁が折り返しになっています。

1,000円以下と最も安価に手に入る商品が多いのがこのタイプです。

ハーフカバータイプのトイレ

トイレを覆うハーフカバーが付いていて、
オープンタイプのトイレに比べて砂の飛び散りがしにくい構造となっています。

2層構造のシステムトイレになっているものもあり、
おしっこを下のトレイに敷いたペットシーツで吸収する衛生的な構造になっています。

ドームタイプのトイレ

トイレが蓋で完全に覆われたドームタイプのトイレ。
オープンタイプやハーフカバータイプに比べて最も砂の飛び散りがしにくい構造です。

蓋で完全に覆われているので匂いもある程度外に漏れにくくしてくれます。

上から入るタイプの猫トイレ

オープンタイプ、ハーフカバー、ドームタイプが一般的な猫トイレですが、
上から出入りするタイプの猫トイレもあります。

このタイプの全体が覆われているので猫砂の飛び散りが少ないのが特徴です。

おすすめの猫トイレはこれ!

ユニチャーム デオトイレ

安価なオープンタイプのトイレに、
固まるタイプのトイレ砂の組み合わせで初めは対応していましたが、
猫砂が部屋に飛び散り、匂いがきつくてすぐに見直しました。

その後もいろいろ試してきた結果、
ユニチャームのシステム猫トイレ「デオトイレ」に落ち着いています。

ドームタイプでもハーフカバーでもどちらでも使いやすいです。
長毛種や大型の猫ちゃんにはハーフカバーを、
そうでなければドームタイプのものが良いのかなと思います。

少々、システムトイレの猫砂やペットシーツにコストがかかりますが(我が家では猫2匹で毎月3,000円から5,000円程度)、匂いもほとんどなく、猫砂の飛び散りも比較的少なく、
大変おすすめの猫トイレです。

みなさんの応援が更新の励みになります!

モカとシフォン - にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です